
体育会系自販機はじめました。
サンコーの【マッスルベンダー】サービス
365日×24時間、プロテイン飲料が買える自動販売機!
サンコーでは、プロテイン入り飲料の販売を行う自動販売機「マッスルベンダー」サービスを開始しました。ドリンクタイプのプロテイン飲料を中心に、カロリーバーや、ソイバーなど、スポーツ後に補給したい飲料や食品の販売と、通常のスポーツドリンク、エナジードリンクの販売を行う体育会系の自動販売機です。

「マッスルベンダー」のご提案
サンコーでは約50年の自動販売機オペレーターとしてのサービスのノウハウを活かし、スポーツドリンク、エナジードリンクの販売に加えて、明治の「ザバス」ブランドのプロテイン入り飲料、カロリーメイトなどの食品を併売できる自動販売機サービスをスタートしました。是非一度、「マッスルベンダー」の話を聞いてみませんか?
トレーニング後の
たんぱく質補給=筋肉強化
運動後の30分以内を「筋合成のゴールデンタイム」と呼ぶのを知っていますか? ジムの筋トレ等でダメージを受けた筋肉を修復する為、プロテインを摂取することで、筋肉は太くなり、強度を増します。
そのタイミングを逃さず、
プロテイン補給を!

■実際の設置例
【マッスルベンダーの提案先】
■スポーツジム
■スポーツ強豪校
■社会人運動部
■健康意識の高いオフィス
その他
様々なスポーツの現場で、「水分補給」「たんぱく質補給」「エネルギー補給」の重要性が注目されています。手軽にとれるスポーツドリンク、プロテイン飲料を提供することで、アスリートたちのパフォーマンス向上や、健康維持をサポートすることが可能です。
※個々の体格や運動量に合わせ、適切な摂取を心がけましょう。


【飲料】
+
販売商品については、「マッスルベンダー」設置前に、サンコーの営業担当者と打ち合わせをさせていただきます。


筋トレとエナジードリンクは
相性がいい???
筋トレ前にエナジードリンクを飲むことで、カフェインによる集中力向上や疲労感軽減効果が期待できるため、筋トレ前にエナジードリンクを飲む人は結構います。しかし、利尿作用による脱水や、カフェイン過敏による体調不良のリスクもあるため、注意も必要です。その日の体調をみながら、摂取してください!

ホエイ、カゼイン、ソイ....
プロテインも色々ある???
牛乳から作られる「ホエイプロテイン」、「カゼインプロテイン」と、大豆から作られる「ソイプロテイン」。それぞれ、体への吸収速度や、筋肉への影響度合いなどが異なります。動物性、植物性の違いで、身体への合う、合わないもあるかと思いますので、事前に色々勉強して、自分に合ったプロテインを取り入れましょう!

空腹時のトレーニング、
満腹時のトレーニングはダメ??
ランニングなどの有酸素運動も、筋トレなどの無酸素運動も、エネルギーが不足すると集中力が欠けて、持久力も持ちません。直前にエネルギー補給する場合は、バナナや、エネルギーバー、ゼリー飲料がおススメです。逆に満腹時のトレーニングについては、胃や腸に血流が行き、集中力も欠けがちです。消化スピードも、個人差がありますので、無理のないエネルギー補給を心がけましょう。